ブログをfediverse化してみた

せっかくWordPressブログを保っているので、ActivityPubプラグインを入れて、ブログをfediverse対応にしてみた。

ブログってもともとは個人がソーシャル化できるものだと思うが、いつの間にかSNSのプラットフォーマーに置き換えられてしまった。

ただ中央集権的なSNSに弊害も出始めて、個人ブログに回帰している人も増えてきたような気もする。

私も自分のブログを発信基地にするチャレンジをしてみる。

この投稿は、fediverse上でどんな風に表示されるんかな。

Web3と海外と音楽と動画

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です